装置開発
この分類に対応
する技術職員氏名 | 所属 | キーワード |
---|---|---|
山室賢輝 | 自然科学系第二技術室長 | 金属材料,組織観察,材料試験,走査型電子顕微鏡,SEM,EPMA,EBSD,FIB,真空,熱処理,機械設計 |
津志田雅之 | 材料評価WT | 金属材料の力学特性および組織評価,力学特性評価装置の試作,透過型電子顕微鏡法(TEM)による微細構造解析 |
笠村 啓司 | 装置開発WT | 装置開発(設計・製作),表面粗さ解析 |
吉永 徹 | 自然科学系第一技術室 室長 | 各種力学試験及び計測,産業用X線CT,物理探査,機械設計・製作,機械工作・組立,ドローン運行管理,岩石供試体作製 |
豊田 洋輝 | 装置開発WT | 装置開発(設計・製作)、材料試験、材料表面特性評価 |
大嶋 康敬 | 装置開発WT | 電気電子回路,マイコン,IoT,サーバ構築・運用 |
今村 康博 | 装置開発WT | 機械設計・製作,機械工作・組立 ,材料試験 |
有吉 剛治 | 装置開発WT | 3D_CAD 機械設計 機械加工 |
渡邉 直人 | 装置開発WT | 装置製作(設計,加工,組立),衝撃試験,衝突試験,爆発実験,ハイスピード撮影,航空宇宙 |
松田 樹也 | 電気応用WT | 電気電子回路(アナログ・ディジタル),電磁気,電気計測,電気デバイス,電気エネルギー,高電圧パルスパワー,プラズマ |
寺村 浩徳 | 電気応用WT | 電気電子回路、マイコン、電動モビリティ |
須惠 耕二 | 電気応用WT | 電気安全教育(低圧、レーザ)、電気電子回路、マイコン |
技術サポートはこちら
(技術者検索)